パッケージの企画・デザイン・製作、レンチキュラー印刷-質の高いクリエィティブでオリジナル性のある商品をご提案いたします。

レンチキュラー印刷

立体感や動きのあるビジュアルでインパクトな表現が可能

レンチキュラー紹介

立体印刷

モノが立体に見えるワケ

人間の右の眼と左の眼は、約6.5センチはなれているために、同じ物体を見た場合でも各々異なった面を見ています。しかし、私達はそのズレを認識する事なく1つの映像として見ています。それは、私達の脳が左眼に映った映像と右眼に映った異なる2つの映像を1つ映像として処理し、その視差(同じものを異なった地点から見ることによって、位置が異なって見えること)を奥行きとして認識しているからです。この2つの像を脳で1つにまとめることによって、はじめて立体感を感じます。

何故普通の写真には立体感(奥行き)が無いのでしょうか?

それは1台のカメラで撮影された1枚の画像は片目で物を見ているのと同じ事だからです。
1枚だから当然視差は生じない。故に奥行が感じない訳です。

イラスト・写真に立体感を持たせるには?

写真の場合、被写体を人間の視差と同様にずらし複数の画像を撮影します。イラストについても複数枚の画像を用意し、ずらして配置します。それらを合成し両目で見る事により、平面な写真を立体的に見せることができます。
では左眼用、右眼用の画像を1枚の平らな紙にどう印刷するかですが、それにはアナグリフ法(赤・青眼鏡が必要)、レンチキュラー(ステレオ)印刷などの方法があります。

レンチキュラー印刷とは?

レンチキュラー印刷とは、印刷物の表面に、レンチキュラー板を貼りあわせることにより、立体画像を表現します。レンチキュラー板とは、透明プラスチック製の厚さ0.3~1.3mm、ピッチ0.4mm程度の、カマボコを多数並べたような、底部は平らで表面は波形をしたレンズです。
印刷用の原稿に、被写体を回転、または少しずつずらしながら連続撮影するか、あるいはステレオ(多眼)カメラで、3~7カット撮影します。撮影して得られた左眼用、右眼用の画像を合成します。こうして作った原稿を印刷し、画面に合わせてレンチキュラー板を貼りあわせれば、カマボコ状レンズの作用によって左眼用と右眼用の画像が分離されて、しかも同時に見え、立体画像として認識されるのです。
また、 レンチキュラー印刷には、いくつかの種類があり、見る角度によって画像が変わるもの、3Dのように見えるもの、複数枚の平面画像が前後に距離感を持って見えるものという表現が可能です。

stereo

POINT 1
レンチキュラー板のピッチ0.4mm程度であり、その下に左右両眼用の画像を並べて印刷するので印刷物の網点が荒くては良い効果が望めません。製版には300~350線程度のスクリーンを使用します。
また、現在の技術で600~1200線もの超高精度のスクリーン線数を実現する事も可能です。
POINT 2
レンチキュラー板を介して画像を見る事により、左右の眼が自然と異なる画像を見るように出来る事と、アナグリフ法で使用される眼鏡フレームのような補助具で、視野が遮られることなく立体画像を見る事ができます。

チェンジング&ムービー

通常のプリント方式では一つのパネルでは一つの表現しか出来ませんでしたが、この効果を利用する事により、一つのパネルで複数の表現が可能になります。
原画としては、複数の同寸サイズの画像データがあると容易に制作出来ます。

<チェンジング>

例えば、Aという画像とBという画像があり、右側から見るとA画像、左側から見るとB画像が見えるというようなような効果を指し、 角度を変えると絵柄がコロコロと変化します。

<ムービー>

連続した複数枚の画像を用意し合成することにより、動きを表現することができます。

リアル3D(立体)

今までにない立体感  再現 【リアル3D印刷】

従来の3D(立体感)は、一枚の写真(構図)の中に奥行きと飛び出して見せる物体が有ると言った効果を作り出す事が可能です。
見た目の迫力もそうですが、目立たせたい物体をさらに強調させる事が出来ます。

リアル3Dは、構図の中の物体が現実に見えるような擬似体験のできる製作方法です。

youto

商品のご注文・お問い合わせは TEL 06-6714-3024 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 株式会社ネストン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.